[2017春] 緑の募金を集計しました。
みどりの募金をはじめてから今年で5年目になりました。
さっそく集計を行い、1,431円でした。
募金活動を始めようと思った当初は、何か簡単な募金箱でもと
思っていましたが、
岡山の緑化推進協会様に伺った所、快く募金箱を頂けました。
これからも頑張って募金活動を続けたいと思います。
2017年5月1日月曜日
2016年12月28日水曜日
2016年8月10日水曜日
リフレッシュ瀬戸内2016 IN 宝伝海水浴場
毎年恒例になりました、ボランティア清掃に行ってきました。
昨年に引き続き今年も、
朝早くからとても沢山の方々が集まって、清掃活動を行いました。
今年は非常に良い天気で朝から気温もどんどん上昇していました。
毎年、汗びっしょりになるまで清掃活動を行いますが、
非常に景色がよく暑いながらも楽しく活動を行いました。
来年も今年に引き続き参加しようと思っています。
2016年5月18日水曜日
[2016春] 緑の募金を集計しました。
2016年4月20日水曜日
岡山市美しいまちづくりの日一斉ボランティア清掃(2016春)
4月16日(土)例年通り、一斉ボランティア清掃に参加してきました!
今年も下石井公園を会場に非常に多くの人が集まっていました。
今年はさらに参加人数が大幅に増えて非常に沢山の人が参加しています。
岡山市長も参加されていて、熊本の地震のこと、
岡山市としても現地に職員が派遣されていることを仰っていました。
下石井公園をスタートして中山下クレドビル周辺まで清掃活動を行いました。
朝9時前ですが、なぜかクレドビル前に徹夜組らしき行列が。
ゼッケンを着用しゴミ袋と火ばさみを持って清掃活動を行いました。
今年もですが、岡山市内はとてもキレイです。
煙草の吸殻は若干落ちていましたが、空き缶や大きなゴミなどは
ほとんど見つけられませんでした。
来年も必ず参加したいと思います!
2016年4月4日月曜日
2015年7月6日月曜日
リフレッシュ瀬戸内2015 IN 宝伝海水浴場
今年も宝伝海水浴場のボランティア清掃に
行ってきました。
朝早くから、たくさんの方々が集まって、
清掃活動を行なっています。
前日の夕方から雨が降り続いて当日どうなるのか不安でしたが、
朝には雨は止んでいて、清掃活動が終わる頃には晴れ間も見えてきました。
今年も終わる頃には汗びっしょりです。とても疲れましたが、
瀬戸内海の景色はとても素晴しかったです。
今年3回めの参加です。
ぜひ来年も引き続き参加出来ればと思います。
行ってきました。
朝早くから、たくさんの方々が集まって、
清掃活動を行なっています。
前日の夕方から雨が降り続いて当日どうなるのか不安でしたが、
朝には雨は止んでいて、清掃活動が終わる頃には晴れ間も見えてきました。
今年も終わる頃には汗びっしょりです。とても疲れましたが、
瀬戸内海の景色はとても素晴しかったです。
今年3回めの参加です。
ぜひ来年も引き続き参加出来ればと思います。
登録:
投稿 (Atom)